禰宜ブログ - 御幸森天神宮

禰宜ブログ

令和三年えびす祭りの特別御朱印(1/9~11の三日間限定)

2021/01/02

令和三年のえびす祭りの限定御朱印は、 鯛の判が押してあります。 一月九日、十日、十一日の限定になります。 ・・・

秋祭り

令和二年秋祭りのご案内

2020/10/07

十月十六日(金)は 当宮の大祭・秋祭りです。 今年はコロナウイルスの影響で 本殿でのご神事のみとなります。 午前十時より神職と関係者で 執り行います。 露店は出ませんのでご了承下さい。 ---- ※猪飼野保存会の地車は 16日午後に一部地域を廻ります。   ↓クリックで大きくなります。 ・・・

御朱印 えびす祭り

令和二年えびす祭りの特別御朱印(1/9~11の三日間限定)

2020/01/02

令和二年、明けましておめでとうございます。 年明けから、晴れやかな天気が続いておりますね。     さて、1月9~11日は 当宮のえびす祭りです。   今回初めて、三日間限定の 特別な御朱印を作りました。   先代宮司が描いたのびやかなえびす様の絵に 朱色と金色の印を押しております。   この三日間以外はお受け頂けませんので ご注意下さい。   ご自身の御朱印帳に貼って・・・

大絵馬 2020 令和二年

令和二年/子年の大絵馬を制作頂きました。

2019/12/30

皆様、年末いかがお過ごしでしょうか。 来年の干支のねずみを大絵馬に描いて頂きました。 本殿横に設置しておりますので、 初詣の際にぜひご覧下さい。 今回は当宮では初めての大絵馬となり、 手探りの中、制作して下さったのは 塚本 敬次 様 (ピッツェリア カサディエッロ 代表 京都造形芸術大学 非常勤講師) です。 桃谷商店街のピザ屋さん、 ご存知の方も多いかと。 ピザ回しの世界・・・

2019平成三十一年・稲荷祭り/奉納演奏は石笛・横笛の横澤和也先生

2019/03/21

4/16(火)19時~から、稲荷祭です!   境内の稲荷社前にて祭典を致します。   横澤和也先生による石笛(いわぶえ)と横笛の奉納演奏があります。   晴天の場合は、 どなた様でも祭典を見学できます。 (雨天時は社務所内)   稲荷祭りでは毎年、 巫女による湯立神事が行われます。   関係者が集まり次第、 19時から始まりますので 見学される方は境内・・・

財布に入れる「金運開花お守り」始めました。

2019/01/02

今年から、財布に入れる 「金運開花お守り」を始めました。 財布に入れやすいように 小さくて薄型になっております。 (写真は、表・裏です) 社務所にて授与しております。・・・

【平成三十年】今年の秋祭りは紙芝居が見れますよ!

2018/09/13

10月15日(月)16日(火)は秋祭りです。   今年は、日本中で活躍中の ガンチャン一座の紙芝居が境内地で行われます!   実は、ガンチャン一座の拠点は桃谷なんです!   大人も子どもも楽しめる、オリジナリティあふれる紙芝居。   知ってた方も知らなかった方も、ぜひ見に来て下さい!!   2日間、18時~20時半の間に数公演あります!   氏神様のお詣りに、だんじりに、・・・

平成三十年・稲荷祭り/湯立神事と歌のハーモニー

2018/04/19

4月16日の19時より、稲荷祭が執り行われました。 前日が雨、次の日も雨の予報でしたが、 16日は晴天でした。 毎年4月16日は雨が降った記憶がほぼなく・・・ きっと晴れるだろうと思っておりました。 さて、稲荷祭は夜祭りです。 夜にする神事というのは、元々のお祭りの形でもあります。 このお祭りでは、毎年 巫女による湯立神事と、音楽奉納を行っております。 湯立神事は、 笹・・・

御幸森天神宮-稲荷祭

4/16 19時から稲荷祭り。歌手まやはるこさんの歌の奉納もあります。

2018/03/29

4/16(月)19時~から、稲荷祭を行います。   境内の稲荷社前にて祭典を致します。   歌手のまやはるこさん、弟子の梅村朋子さんによる奉納演奏があります。   晴天の場合は、 どなた様でも祭典を見学できます。 (雨天時は社務所内)   稲荷祭りでは毎年、 巫女による湯立神事が行われます。   関係者が集まり次第、 19時から始まりますので ・・・

水神様の鈴縄をご奉納頂きました。

2018/03/25

手水横に鎮座されております水神様。 この度、兵庫県在住の佐々木真紀様に 鈴縄を制作・ご奉納頂きました。 精麻の輝きも美しく、 手作業の丁寧さも伝わってくる鈴縄です。 皆様もご参拝の折にご覧下さいませ。・・・