【稲荷祭】クリスタルハープ奏者つきにこ様の奉納演奏
令和6年4月16日の19時より稲荷祭りが執り行われました。
ㅤ
境内で夜に行うお祭りですので、
お天気が気になるところでしたが。。
ㅤ
一週間前から天気予報が定まらず、
晴れになったり雨になったりで
最終的には前日まで雨の予報でした。
ㅤ
ところが当日の朝にはくもり予報になっていて
滞りなく執り行うことができました。
ㅤ
すっかり片付けも終わった頃に、
雷雨、その後に雹まで降って
不思議な天気でした。
ㅤ
コロナ前から4年ぶりの音楽奉納もあり、
巫女による湯立神事もあり、
神様もお喜びだったことでしょう。
ㅤ
クォーツォフォン/クリスタルハープの
演奏をして下さったつきにこさんには
心より感謝申し上げます。
ㅤ
音色がとても繊細なので
動画に残せませんでしたので
湯立神事の様子だけ投稿しておきます。
ㅤ
つきにこさんの美しい演奏は
よろしければYoutubeで聞いてみて下さい。
ㅤ
→ Youtubeこちら
ㅤ
ㅤ
ご参列の皆様、お心を寄せて下さった皆様にも
深く感謝申し上げます。
つきにこ(川西朋子)プロフィール
自身の心の不調を契機に心理療法、ヒーリング、ヨガ、ボディワーク等と出会い、癒しを経験し、学びを深める。
福祉職として高齢者介護や、子育て支援等の対人援助に携わる傍ら、2012年から自宅サロンにてセラピストとして活動をスタート。
福祉現場での体験から、音楽のもつ癒しのちからに惹かれ、音楽療法士としての学びを深める。
2015年クォーツォフォン(クリスタルハープ)と出会う。
今まで学んできた癒しの手法とクオーツォフォン演奏を組みあわせた独自のサウンドヒーリングのスタイルを確立。
現在は、ヨガとクォーツォフォン演奏をあわせた音楽療法グループクラスや個人セッション、各地での演奏活動などを行っている。