御朱印について
御幸森天神宮の御朱印のご紹介
全て、紙でのお渡しになっております。
帳面に直接書いておりません。ご了承下さいませ。
通常の御朱印
二種類・各五百円です。
「日の守り・夜の守り」祝詞の中に出てくる言葉です。昼も夜もお守り下さいの意味。
おついたち限定朱印
六百円です。 毎月一日だけの御朱印です。
ひなまつり・三月限定朱印
六百円です。 三月一日~三月末頃までの限定朱印です。
新年限定朱印
六百円です。 一月一日~一月末頃までの限定朱印です。
年越の大祓限定朱印
六百円です。 十二月二日~三十一日の限定朱印です。
秋祭り限定朱印
六百円です。 十月二日~十六日の限定朱印です。
夏祭り限定朱印
六百円です。 令和六年七月二日~十四日まで。
夏越の大祓限定朱印
六百円です。 令和六年六月九日~三十日まで。
稲荷祭り限定朱印
六百円です。 令和六年四月二日~十六日まで。
節分限定朱印
六百円です。 二月一日~二月末頃まで。
えびす祭り限定朱印
六百円です。 一月九日・十日・十一日の限定朱印です。
毎年、判の種類が変わります。